猫が電源コードを噛まないために【ケーブルを噛む原因と安心して一緒に暮らすための保護対策】

しょや

【PR】記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しょやです。今回はネコに電源コードを噛まれないようにするための対策を紹介します。

ネコに電源コードを噛まれると家電など噛まれたコードのものが使用できなくなってしまったり、最悪の場合は大切なネコちゃんが感電死家は火事になってしまうかもしれません。

家族である大切なネコや家を守るため

ネコと一緒に安心して暮らすため

電源コードの対策をしていない人はぜひ対策をしてください。

なぜネコはコードを噛むのか

ネコがなぜコードを噛むのか、子ネコは歯が生え変わる時に歯茎がムズムズして痒いからです。そしてその子ネコの頃に噛み癖がついてしまうと成長してからも噛んでしまうことがあります。

噛み癖以外でもネコによっては留守番などでストレスを感じていて発散するため、怒られるとわかっていても寂しくて飼い主に構ってもらうため注意を引こうとして噛むこともあります。

人間と一緒に生活を共にする中でネコにもルールを守ってもらうことも必要ではありますが、どうしても子どもの頃についてしまったクセはそう簡単には直りません。

大切なネコちゃんと一緒に安心して暮らすためにも、人間がコードを噛まれても大丈夫なように対策をしてあげましょう。

ネコがコードを噛まないための保護対策

人間が生活するうえで電気は欠かせることの出来ない存在でどうしても電源コードは部屋の中に置いておかなければなりませんよね。

電源コードに保護カバーをつけよう

オススメの対策がこちらの保護カバー

内径4mm,6mm,9mm,12mm,15mm,20mmとサイズを選ぶことができるので用途に応じて使用できます。

うちでは出ている電源コード全てに巻いています。

最初はまさか電源コードを噛むなんて思っていなくて対策をしていなかったのですが「間接照明」のケーブルが穴だらけになっていて、それに気づいた時には「VR」「掃除機」がやられていた事に気づきました。

家電が使えなくなっただけなのでまだよかったですが調べて『ネコが感電死』したり『火災』と見た時にはゾッとしました。

もちろん家電も無事に出来るならその方がいいですよね。

それから全ての電源コードにこの対策をしていますがそれからは無事です。

携帯の充電器などにも使用しています。

つなぎ目や始まり部分、終わり部分を結束バンドで縛ると安定もします。

ごちゃごちゃしてしまったケーブルをまとめたりするのにも使えますね。

こちら100本入

電源コードにネコの嫌うスプレーをかけよう

これは正直試したことがないのですがどうなんでしょうか。

家で快適に過ごしてほしいから嫌な臭いってかわいそうで、どうなんでしょうね。

調べて見たらどのスプレーでも個体差があるみたいです。

僕は圧倒的に上で紹介したコードを守るものがいいと思います。

使っていない電源コードは片付けよう

そして最後はこちらです。

使ってない電源コードは出しっぱなしにしないで片付けましょう。

これは飼い主がペットや家を守るための責任だと思っています。

電源コードを下手に噛まれる心配もなくなりますし、部屋もきれいになります。

是非やってみて下さい。

まとめ

電源コードにカバーをはめることを本当にオススメします。

まだコード対策をしていない人は自分のため、そして大切な家族・ネコを守るため

ぜひ対策をしてあげて下さい。

安心してネコと一緒に暮らせる環境を作りましょう。

ケーブル保護に関する商品一覧はこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
しょや
しょや
ブロガー
「しょやブログ」運営 2020.7.26開設/SNSフォローお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
記事URLをコピーしました